labyrinth <--> exit ブログ

 Yoshiyuki Honda's HomePage/Blog

戦国乙女

2011-06-21 の twitter投稿

  1. あと、茅原実里がランキングからごっそり抜けてるけど、、てことはやっぱり声優としての露出が少なめだと参加もできないパターンですね、そうですね
  2. でも俺は阿澄佳奈の方が好きだけどな!(ぉぃ)
  3. 栗林みな実がいない段階で論外、、といいたいところなのだが、栗の娘っていま声優としての露出が(汗) RT@musasi_kudubosi 撒餌・・・http://bit.ly/lwdTZD
  4. けっこう大胆に攻める展開だなぁ、、タイバニ
  5. 牛角さん、、
  6. しかし展開的にはスカイハイさんが露払いなのか、、
  7. それはとっても 【速報】嬉しい http://t.co/NYb6k53  でも「それ」って、なんだ?(汗)
  8. その速報、ください(汗笑) RT@Sinome_S 【速報】おっぱいみたい http://t.co/1ttJshu (´・ヮ・`)
  9. となると大井先生の義父さんはど根性(略)なのですな RT@ko_kichi 本屋で大井昌和先生の「おくさん」という漫画の単行本を見かけました。大井先生の奥さんといえばギャラクシーエンジェルのかなん(大月悠祐子)先生な訳ですがやはりモデルだったりするのでしょうか
  10. なんだろう、、ものすごく「どこかで見た」感 RT@uniq 緑の子の大勝利! <レディー・ガガ、“全身緑”で1年2ヶ月ぶり来日 > http://nico.ms/nw77593#niconews
  11. 俺はマミさんと伊藤静(部長)とオオサンショウウオで!(ぉぉぃ)
  12. 想像してみようぜ、、 風呂に入ろうとしたら、すでに先に杏子とさやかが入浴中だった、って光景を
  13. 家人が入ってると思った? 残念、さやかちゃんでした!(ぉぃ) RT@matsu009 と思ったら家人が入っててガッカリ
  14. んなこと書くと、ドラマCDを全然楽しめなかったみたいだけど、そんなことはない。楽しんだ。楽しみまくったのだ。それは間違いない
  15. 「まどか」BD 第3巻の特典CDも終了して、おとなしく原稿に向かう。 いや、いいんですけど、、その、、、(汗)
  16. 緑陽社のFTP設定、終わった。これで印刷所に直接出向く必要はない、、はず
  17. 奴隷になったあたりを詳しく(汗) RT@knyz あれ、筋立てとしては意外とアリな、ような(汗)  【knyzさんの人生履歴】 誕生⇒芋虫⇒羽化⇒成長⇒淫乱⇒奴隷⇒成功⇒栄誉⇒富豪⇒成仏 http://t.co/LyjPbqB#zinrire2
  18. 徹底的だな、おい(汗笑) 【本多由亨さんの人生履歴】 誕生⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒淫乱⇒成仏 http://t.co/WKqfGu8#zinrire2
  19. 本編終了。CD聞く
  20. 相変わらず、BDでの手直しがえらいことになってるな、、
  21. お、ハトキャきますか RT@emilia_al これステキo(^-^)o RT@TOKYOMX: 6月30日(木)16:30〜【ハートキャッチプリキュア!放送決定!】毎週(月)⇒(金)16:30〜で放送いたします。お楽しみに!#precure#tokyomx#anime
  22. 佐川来た。すなわち「まどか」BD 第3巻、来た。柱の煽りからして、もう、、
  23. さやかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!! RT@uniq キタエリじゃんけんジャンケンぽーん!ぐーだと思った?残念!さやかちゃんでした!
  24. 一緒に帰りましょう。あの、成城石井やカルディでわざわざ買わなきゃいけなかったり、通販しなきゃ行けなかったりする国へ、、 RT@dennohgumi ......ごめん、瓶キンソンの国に帰るわ俺(´・ω・`)
  25. 杞憂という言葉の意味をですね、、(汗) RT@suishin ちゅーぶら‼のBD-BOXが出たらどうしよう…。
  26. なぜかヤマトが来る(汗笑)
  27. 帰宅。佐川を待ちつつ、飯と、、仕事(汗)
  28. 佐川来たけど持って帰られたらしく再配達依頼。はたして19時までに自分は帰宅できるかしら、、
  29. 速水さんのあのボリューミーな髪をメンテナンスできるってのなら、そりゃスカルプ買おうって気にはなるよ。奥さん、五十嵐麗だし。いや、あまり関係ないけど(ぉぃ)
  30. クェイサー 最終回1話前、終了。いったいなんだったんだ、、
  31. クェイサーが、、いや、もう、その、状態で、、 来週でちゃんと終わらす気ないだろう(汗笑)
  32. あと1話、まるまるエピローグに使えるのはでかいなぁ、、戦国乙女
  33. 歴史は彼女たちに何をさせようとしているのか、、的なアレ。はい、はい。戦国時代、戦国時代(汗笑)
  34. 明乃さん。分裂演技だ(笑)

Powered by t2b

2011-06-14 の twitter投稿

  1. ああ、、7月10日の分、印刷所の見積もり取って入稿スケジュールもらったけど予約はまだだった(汗) 予約しないと
  2. とはいえ、ガツガツ書いていくのであった、、
  3. ふとしたきっかけで自分がヘレーネス(ニコ動プレミア会員)であることを思い出した(笑)
  4. おりこは仁美がいったん絶望 → 復活して芯の強いところ見せる、、が、個人的には良ポイントでした、よ? まあでもやっぱり、せめて全3巻に(汗)
  5. 火曜夜のTOKYO MXは、00 第2期→タイバニで、スーパー悪役・藤原啓治タイムだな。あと根谷さん
  6. さや……かわ……
  7. ウソはいっていない、、(汗)
  8. あ、、ヴァンパイアバンドの北米版 DVD&BD、発売されたんだ。新房昭之 監督による悠木碧と斎藤千和がヒロインな友情物語。キタエリもいるよ
  9. そのシーンの前にいったい何があったのかと(汗笑) RT@Sinome_S 60分以内に2RTされたら杏子とマミで、お互いに意識しすぎて無言の状態が続いて気まずくなってるシーンを描きます。 http://t.co/AV8ApGi#couplingkaita
  10. 俺も風斬か、もしくはオルソラさんに眼鏡をかけてもらう RT@betanyan 俺は風斬氷華がいいな。おっぱい大きいから(;´Д`)駄目なら吹寄さんで
  11. ちょっくら休んで復活。今日はレッドブルがあるのだけれど、投入はまだ早い
  12. 似合うなあ、もう RT@haba_tsu_nero 地震ですか
  13. いや、絶対数が、、その、、(汗) RT@ko_kichi 好きな「アニメノチカラ」ランキング|アニメワン#aniran http://t.co/i1Lcp7u
  14. 帰宅。夕は、、ディナーも調達したんだぜ
  15. おお、、清水愛のニューアルバム、CM作ってるじゃん
  16. 青空じゃんぴんぐこめでぃー、、
  17. 天下のビジョンがないよ(汗) ねらって、ただの妄執にしているのかな、、
  18. マジすげえな、、伊達家
  19. すげえな、、伊達家
  20. もうキタエリ話を越えたので、安心して見れるな。戦国乙女は、、 と思ったら、テンション高いな、光秀
  21. いま、風呂入ってて思いついたんだけど、、 バクマン。で中井さんの描いた代原がアンケートで1位取っちゃうとか、そういう展開はどうだろうか?
  22. 麻呂眉は整えるの大変そうだなぁ、、と、いまさらながらに思った
  23. 脇! pixivでブックマークしました 脇にkiss | みずうみWiSh+#pixiv http://t.co/zHQPcMl

Powered by t2b

2011-06-07 の twitter投稿

  1. おお、、アニプレックスからの西濃運輸便が来ていて、不在票が入っていた。てことは今週末に回収できたら、「まどか」第1話から第4話までが完全形で視聴できるわけだな、、
  2. とりあえず、ホビロンを食べる
  3. 祖母が原野商法に引っかかって、中津川市内にいくぶんかの土地を持っているはずなのですが、、値上がったりしますかね?(汗) 「JR東海 リニア中間駅案を公表」 http://yj.pn/26vG8t#yjfc_linear_chuo_express (リニア中央新幹線)
  4. 「輪るピングドラム」アニメ誌早売り(?)ネタバレ(ガセかも・汗)注意、、ってことで http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime3/1302112828/463-n まあ、ガセだとしたら、それはそれでよくできているよ(汗笑)
  5. しかし2ちゃんの「輪るピングドラム」スレ見ちゃった、、、 ぎゃあ(汗) ネタじゃなさそうだな
  6. 帰宅。おりこもアニメ誌も早売りはまだ、ない
  7. 問題はiPhone 3GSにiOS5入れて、どの程度重くなるかってことだな、、64GB iPhhoneが出ないのならば3GSのままで使い続けるつもりのユーザー的には(汗)
  8. 「バクマン。」のこれから先の展開で、J.C.STAFFの松倉友二さん(をモデルにしたアニメのプロデューサーのキャラ)が出てきて、「状況的に難も多いけど『PCP』をアニメ化させてくれ」的な展開に持っていってくれたりしないかな、、という夢想
  9. まあ、さやかは間違いなく歌が上手い、もしくは素養があるよな、、 キタエリだし(ぉぃ)
  10. つか、この形態で特殊EDか!
  11. ああ。よくできてるな、、と、素直に
  12. オクタヴィアェ、、
  13. 真・萌える本能寺だな、、これは
  14. 上条についてはその愚かさ加減も含めて同情的な自分だったりするんだけど、、 だからこそ、自分が さやかの身内だったらあいつの嫁にはやらない。絶対にだ(汗)
  15. 夏コミ、Uni-Qさんの隣がガスターさんなのか
  16. まどかカフェの向かいにあった豚骨ラーメンが気になっていた身としては、、
  17. フジテレビTWOつけたら、松戸駅前でラーメン店の紹介番組やってるし
  18. そうだ、勇気で! って、騙されないぞ(汗) RT@musasi_kudubosi: 減った4割は勇気で補って欲しい。 RT@YoshiHon: 魅力4割減(目測)じゃねーか!! RT なおスクライドは男の世界の為、シェリス、水守、カルメン、ファサリナなどの女キャラはいません。
  19. 一気に読まされた、、「お話の内容は描いた自分もよくわかっていません」って、、ストーリーが描き手のコントロール離れてるのか、、 pixivでブックマークしました ほむほむの鉛筆漫画【前編】 | ノビタ#pixiv http://t.co/Ef5D4m8
  20. 魅力4割減(目測)じゃねーか!! RT@musasi_kudubosi: なおスクライドは男の世界の為、シェリス、水守、カルメン、ファサリナなどの女キャラはいません。 RT@YoshiHon: そんなボンクラたちの理想郷があったら、年間パスポート買ってしまうがな
  21. 黒のリヴァイアス号に乗って、敵の艦艇からグルグル吶喊されるようなアトラクションがあるのか、、
  22. そんなボンクラたちの理想郷があったら、年間パスポート買ってしまうがな RT@musasi_kudubosi@YoshiHon バンブーブレード世界ではちょお偉大なアニメ監督になって谷口悟朗ランドというテーマパーク(中身はスクライドとガンソードを足して2で割った感じ)が(略)

Powered by t2b

2011-05-17 の twitter投稿

  1. ネタバレになるからどの作品とはいえないけど、、今週の某作品での大塚芳忠さんは最高だな。というか、こういうコメディリリーフもあの人は天下一品だよなぁ。「仮面のメイドガイ」での金魚役とか(笑)
  2. 激突かよ、、鬼だな(大汗) RT@musasi_kudubosi: すっhttp://bit.ly/l48Pl3 コミケ落ちてたらこっち行こうかな。 RT@YoshiHon: よしきた。杏さやオンリー、9月4日か http://bit.ly/k4mYBC
  3. なんかもう俺には舞衣まいが(以下略・汗) RT@betanyan: なんかもう俺にはマミさんが風俗嬢にしか思えないよ(;´Д`)二次創作の悪影響
  4. つか、杏子オンリー、さやかオンリー、杏子さやかオンリーの3種併催なのか、、 どれに申し込めば(汗笑)
  5. よしきた。杏さやオンリー、9月4日か http://www.sdf-event.jp/mnk/ks/ とりあえずアニサマ&アキ電オンリーとかぶらなくて本当に、、よかったと思っている!(汗笑)
  6. というか、驚くほどに「いくヨ!」推しですな、、(汗) RT@aiai1229: タワレコアニメ売り場も天下取り隊推しですね。
  7. って、×谺さん ○児玉さん お恥ずかしいかぎり、、
  8. 帰宅なう。児玉清さんのご冥福をお祈りします
  9. よい最終回だった、、
  10. クェイサー、、強引に戻してきたなぁ。だが悪くない
  11. 光秀のソウルジェムは順調に濁ってるなぁ、、
  12. いきなりキタエリだなぁ、、
  13. 焼肉、、私の場合は自分の肉に手一杯でほかの人の分まで気が回らんですよ。でも別にそれでいいと思っている
  14. 素敵すぎるプロジェクトなのだけど、日本国内では(いまのところ)Androidでしか利用できないって、、なんじゃそりゃ(汗) BIGLOBEと小松左京事務所、SF作家の電子書籍出版サイトを開設 - 電子書籍情報が満載! eBook USER http://t.co/O6iPx0d
  15. ラーゼフォンも来年で10周年か、、早ぇ
  16. 今年に入って下野紘の声ばかり聴いている気がする。いやむしろ、去年の後半からずっと聴いている気がする、、 気のせいじゃない
  17. もう何も怖くない2、、サンライズビルに移動か。まあ、綿商から歩いて5分くらいなので、「けいおん!」オンリーの方にも顔出し/ご挨拶はできるかと思いますが、、 http://www.sdf-event.jp/mnk/
  18. 低音、、 いや、低温だな。何が? 律『て』 澪『い』 唯『お』 紬『ん』 梓『(´・ω・`)』 http://shindanmaker.com/111946#shindanmaker
  19. ほむほむは ここを掘るという手があったか(汗笑) pixivでブックマークしました 僕と契約しようよ | 十月十日@10_10_#pixiv http://t.co/f1SxuZF

Powered by t2b

2011-05-15 の twitter投稿

うちの近所には 黒:茶:白=5:3:2 という比率の三毛猫がいる

posted at 23:24:04


やっぱり平田裕香は別格だなぁ、、 何が?(汗)

posted at 22:44:11


すごい日高里菜いじりだ、、

posted at 22:42:25


うを、、CLUB AT-Xを録画で見ていたら、戦国乙女の天下取り隊じゃない方がそろって出てきた。キタエリと平田裕香が

posted at 22:41:21


そうだ、、生々しい能登キャラといえば「よみがえる空」じゃないか(汗) 今回自分が言いたかったのは「生々しい」というより「あけすけな」なのかな、、

posted at 22:33:13


「ゼノグラシア」ドラマCD最終巻での酔っ払い演技は、あの人のひとつの到達点だと思う。マジで(笑) RT @matsu009: @YoshiHon 個人的には生々しい能登の妙な浮かれ加減がいとおしくて溜まりません。

posted at 22:26:49


脚本、知らない人だな、、覚えておこう。つか、絵コンテがあの人だったら、そりゃスピード感あるよ(汗笑)

posted at 22:25:39


すげえ面白いのだけど、常につきまとう「これでいいのか?」感(汗笑)

posted at 22:20:22


あとは「ムネモシュネの娘たち」の麻生祇燐や「青い花」の四姉妹のひとりか

posted at 22:17:16


なんか、突き抜けちゃってるんだけど。誰だろう、今回のいろはの脚本書いたの、、

posted at 22:14:19


警察の介入招いてもおかしくないレベル、、 というか、これは警察呼ばれるんじゃないか、さすがに

posted at 22:12:46


能登声の生々しい女性って、、まあ、黒沼爽子はちと別格として、「ゼノグラシア」の名瀬さん以来ですかの、、

posted at 22:06:58


一瞬だけラストサムライに変えたけど、原田眞人の声は原田眞人が吹き替えてるのかな、、

posted at 21:59:27


地上波深夜にやっていた第1シリーズの時から引っ張りまくっていたドイツの出番、終了。予告見るかぎり来月もヒートアップだよ

posted at 21:58:35


剣崎、カッコイイ。しかしもう、展開の速さがもったいなくって、、

posted at 21:50:49


試合中に思いっきり介入(治療?)とか、、ギリシャのアポロンさん、マジパネェっす

posted at 21:37:49


何のフラグだ、これは、、(汗笑 RT @matsu009: 見つかった… 今度飲みに行きましょう!帰りは僕が家までお送りしますんでヘッヘッヘッヘ RT @YoshiHon ありがとうさんです。これで、、 これで、、、 RT @twit_nuku2: おっとファスナー落としましたよ

posted at 21:37:01


ありがとうさんです。これで、、 これで、、、 RT @twit_nuku2: おっとファスナー落としましたよ RT @YoshiHon: どこー? 俺の背中のファスナー、どこーー?(汗)

posted at 21:30:09


ドイツ戦 3試合をBパートのみで消化する超ハイペース。 展開がギリギリ破綻していないのは、素直にすごいと思う、、

posted at 21:26:14


どこー? 俺の背中のファスナー、どこーー?(汗) RT @matsu009: @YoshiHon 本多さんの背中のチャックを下げると中からおっぱい美女が…(ゴクリ)

posted at 21:23:29


わがらん(汗) いや、、わけがわからないよ 「本多由亨」の名前の裏の意味は【美女】です。 http://shindanmaker.com/120001

posted at 21:20:09


リンかけ、、面白いんだけど、展開が駆け足すぎて(汗)

posted at 21:19:06


つか、今日はANIMAXで「リングにかけろ1 世界大会編」の放送日だよ。月に2話だけのお楽しみだよ

posted at 20:41:31


あと、「四畳半神話大系」と「さらい屋 五葉」って、もう1年前の作品だっけか?など、、 でも、そういや引っ越しの作業しながら録画したのを見ていた気もするな

posted at 20:29:38


飯食いながらWikipediaでノイタミナの情報を調べていたのだけど、、放送順の記憶が自分の中の記憶と全然違っていて困惑する。「東のエデン」って、「墓場鬼太郎」や「Genji」よりもあとだっけか、、

posted at 20:26:44


帰宅。キャンペーンで200円も安けりゃ、そりゃみんなミックスグリルか焼肉定食頼むよ、、てな感じの店内だった

posted at 20:24:32


夕飯。久々のやよい軒(小清水)

posted at 20:00:53


「江」は萩原聖人(石田三成)がとてもカイジくんの中の人とは思えない手下キャラ加減でよいですね。秀吉死後の展開も楽しみ

posted at 18:43:51


今年も12月は「坂の上の雲」をやること踏まえると、「江」も全体の折り返し点まで来ているんだよなぁ。いま秀吉が関白になったあたりだし、そんなものか、、

posted at 18:08:29


キタエリがメインの回はまだですか? そろそろですか?

posted at 17:27:16


なんという岡本信彦

posted at 17:22:47


いい熱血キャラだなぁ、、 ジャンプの漫画みたいだ

posted at 17:21:24


ソ・ラ・ノ・ヲ・トが響きそうになったぜ、、

posted at 17:17:19


まろまゆがキタエリなんだよな、、

posted at 17:11:13


青の払魔師開始

posted at 17:01:12


放送自体は地上波のフジで見ていたから致命的ではないけれど、これまでBD焼くために録りためていた分が、、 そのうちANIMAXあたりで放送するのを期待するしかないかなぁ

posted at 14:55:48


しまった。昨晩のBSフジでのフラクタルと放浪息子の放送、それぞれ2話連続だったのか。見事に最終話だけ録画し損ねた(汗)

posted at 14:54:50


飯と買い物から帰宅。来週のコピー本用の紙を買ってきた。あとは2日連続でブックオフに行って、ピンと来るレイアウトの本を探すなど。結果、、探せばあるものだね

posted at 14:28:12


強制配達、、というか強奪エンド

posted at 12:57:41


竹達からクレームいただきました

posted at 12:57:23


あきらかに邪魔してるな熊は

posted at 12:57:00


スージー・ズー待機。今週は家で見れるな。来週は蒲田だろうけど(汗笑

posted at 12:52:43


うへえ、、ウルトラマンメビウスって、もう5年前の放送なのか。時間経つの早すぎるよ

posted at 12:30:05


もう昼かよ。早いな

posted at 12:01:26


社交性には欠けるけど、招かれたら招かれたで、なにやら照れくさい顔しながらケーキを食べるよ。キリコだし RT @musasi_kudubosi: ほむほむ「(面倒くさいわ・・・)」杏子「(食い物があるなら・・・)」何となく社交的なほむほむが想像つかない。あいつキリコだし。

posted at 11:28:25


マミさんはがんばってホームパーティとか開こうとするよ! 必死になってケーキ作るよ!! RT @musasi_kudubosi @YoshiHon ほむほむ「ちっ」杏子「ちっ」マミ「(・・・二人とも何か冷たい)」

posted at 11:17:40


新たなるエリア88、、サキ・ヴァシュタールの戦う場所はそんなところに(汗笑) RT @sugitaLOV 祖父が今年で88歳だった驚異。とんだエリア88だ。

posted at 11:16:40


でも、、初期話数の仲間候補: まどか、さやか → 最終的に残った仲間: 杏子、ほむら  面子が全然違ぇ(汗笑)

posted at 10:55:27


マミさんは復活したうえに一緒に戦う仲間得るという望みがかなってしまったので、、実はあの中で最も救われたキャラではあったのですな

posted at 10:54:10


ニュータイプで「まどか☆マギカ」最終回特集の声優インタビューを読む。キタエリ、野中藍、新谷さん、吉田聖子(上条の中の人)が四者四様にTVシリーズの結果については足りないものを抱いていると解釈。 まことに勝手ながらではあるけど、自二次創作のモチベーションにつながることつながること

posted at 10:28:57


おっき、ゴーカイから見よう

posted at 10:13:50


やめてくれないか! まりあほりっくを見ているような気分にさせるのは(ぉぃ) RT @okomika: 【まどかMAD】どんだけ!巨乳のマミさん!【ゴッドシグマ】 (1:30) #nicovideo #sm14262912 http://t.co/sN4jiMM

posted at 02:37:15


いま、主にお願いしているところ(立川越えて青海線の方)、たまにお願いするところ(武蔵小杉のあたり)、今度お願いしようとしているところ(分倍河原)と、、南武線が自分にとって印刷所行くための鉄道となりつつある(汗笑)

posted at 02:27:54


印刷所、、分倍河原なら営業日である土曜日のうちに出向いてしまうのも手だったんだよな、、 相変わらず要領の悪い自分だ(汗)

posted at 02:25:49


pixivにおすすめユーザー機能が付いていた。いつのまに、、

posted at 02:04:41


松戸か。千葉県だな 松松戸 http://shindanmaker.com/69249 #sphere

posted at 01:31:45


高垣以外の何者でもない高垣 高垣高垣 http://shindanmaker.com/92654 #sphere

posted at 01:29:04


デッドマンワンダーランド、、その罰ゲーム描写はリアルげで、きつい、、(汗)

posted at 01:25:43


企業相手とはいえ、初めてコンタクトを取る先にメールを送るのはいまでも緊張します。はい

posted at 01:17:37


7月10日あわせの杏子・さやか・仁美本、、「こういう仕様にしたいんですけど、、」というメールを印刷所に送ってみた

posted at 01:15:58


結局、キョウコ・ツマブキの話題は微塵もなかったなぁ、「ぼいすた」ささきのぞみ回。無念、、

posted at 01:02:16


次回は新ジャイアンと ゆり(AB)の中の人か。しかしジャイアンの中の人、予告だけ見ても顔立ちの濃さが際立つころ際立つこと

posted at 01:00:49


楽しい妄想だなぁ、、

posted at 00:58:12


ささきのぞみの妄想をボイスドラマ化、、だと

posted at 00:55:42


朗読少女じゃねーか!(笑)

posted at 00:48:48


ささきのぞみの友達として、6人目にして名前が出てくるキタエリであった

posted at 00:34:41


まあ、「僕等がいた」の主人公と「禁書目録」の御坂妹が代表的だよな、、

posted at 00:33:17


さて、ささきのぞみの回

posted at 00:30:24


水樹奈々「SCARLET KNIGHT」のPV見てて さやかの魔女空間を想起してしまうのは、いまそうとう捕らわれている証拠だなぁ、、と思った(汗) 色は青と赤(緋)で逆ですけどな

posted at 00:04:26


ネコミミ小清水のしっぽの付け根あたりをですね、、 RT @betanyan: 犬耳ほっさん頭を撫でるのもいいけど背中も撫でてあげたい!

posted at 00:02:15

2011-05-10 の twitter投稿

  1. きゅっぷい、なう
  2. ミキシンと飛田が出てきた、、
  3. ほむほむの首の角度が気になってしょうがない、、
  4. 魔法少女になるとある程度の重力制御はできるという認識でいいのかな、、 それとも犬カレー空間のみ?
  5. 本当の気持ちと(略)
  6. しかしホテルに連泊していたり、ゲーセンで音ゲーに興じるような娘がリンゴも買えないとは思えないんだが、、
  7. 食い物を粗末にするヤツは、お釈迦様を大切にしないヤツなみに死ぬべきなアレ(汗)
  8. ぼんくら
  9. 第7話に突入、、ほむほむが乾ききっておる
  10. ほむほむ疾る
  11. つらいから、酒を飲もう的なアレ
  12. 第6話開始、、 亜美会後のリベンジというべきか、なんというべきか、、(汗)
  13. ここらへんのさやかはいい子であり、強い子だなぁ、、 すでにかなり脆くなってるけど
  14. それには及ばないほむほむ
  15. さやかのてっぺん、、てことになるのかな、やっぱり
  16. 仁美の底なあたり、、 まあ、本当の底は直接描かれていないだけで第11話の冒頭らへんだと思うが
  17. 悪くないね、、 RT@musasi_kudubosi: かな恵のパンツの色が白か黒かというのは意見が分かれる所だと思うが、遠藤綾がベージュだというのは皆の心が一致するところであろう?
  18. 上条ェ、、 上条の底だな
  19. さて、昨日に引き続いて「まどか☆マギカ」を見るの巻。第6話までで止まるか、第9話まで行くか、、 まあ、後者の可能性が大だが
  20. あと、桜美かつし監督の新作、、これか http://www.kamimemo.com/
  21. とりあえず、ニュータイプ読んだ。X-MEN 第9話の絵コンテと作画監督が! 期待せざるを得ない
  22. まさか、ズボンかなんかでしょ?、、と訝りながら見てみたら、本当に装甲騎兵の方だった。むせた(汗笑) ぼとむず | アガハリ#pixiv http://t.co/KI6KU7H
  23. 帰宅。蒸し暑い、、
  24. んーー、テレサ、、
  25. 緒方先生、いい仕事(?)してるなぁ、、
  26. ogata_kouji具体的には特急料金を払わずに乗ったジジイが700円(追加料金込み)が払えないけど1万円は持っている。車掌の「じゃぁ1万円を取りあえず払ってもらって駅で払い戻しを」「お前は信用出来ない」に割って入って五千円+千円5枚を車掌さんに渡す簡単な作業。
  27. 現代での友人が光秀と家康のそっくりさんなのも、ちゃんと理由はあるのかな、、
  28. え、、政宗さん、そういう役回りなの、、
  29. 平手政秀ではないのか、、
  30. うはぁ、、豊口、惚れるわ
  31. 現場からの告発、、 告発ねぇ、、
  32. うを、、この回は
  33. さて、戦国、、じだ、、い、、、
  34. 甲斐田裕子さんがいないよ? おかしくね?(ぉぃ) 「高垣彩陽」「高垣彩陽」「豊崎愛生」「寿美菜子」 http://shindanmaker.com/92642#sphere
  35. BD特典のCDドラマ、了。特典のCDドラマはずっとこの路線なのかな、、それはそれで、よいのだけれど
  36. エイミー、、そういうことだったか!
  37. エイミー、、そういうことだったか
  38. あ、、 ちゃんと仁美も出てくるんだ
  39. 中沢くん(笑)
  40. まどか第1巻のBDを送り返す準備はできた。さて、エイミーとやらに会ってくるか
  41. 序盤見ると、さやかはなかなか筋がよいように見える。見えるのだが、、 なぜああなった(汗)
  42. 第3話終了、、 さよなら、マミさん
  43. マミさんがノリノリだ、、
  44. 前例がないわけじゃない、、
  45. 今日は3話まで見るかいね、、
  46. そういえば、いちばん右の魔法少女はどこにいったんだ、、
  47. 感動で吐きそう、、

Powered by t2b

2011-04-05 の twitter投稿

  1. おせーよ(汗) なぜ創刊号にあわせなかったし、、
  2. comicearthstar【INFO】なお、中原麻衣さん・植田佳奈さん・矢作紗友里さん・早見沙織さんには、5月12日発売の「月刊コミック アース・スター6月号」の表紙&グラビアにもご登場いただきます!どうぞお楽しみに!#gces
  3. 物語からの途中退場、主人公陣営からの離脱・離反はキタエリキャラの十八番よ、、 とまで言い切るのはどうかかもだけど、そういう危うさを抱えたキャラが異様に多い印象(汗)
  4. うを、、公式サイトの中身、2種類あるのか、、
  5. 劇場版ウテナ以来、冗談でもなんでもなく12年越しの新作、、 ウテナのDVD-BOXあわせの上映回で「新作を作ってます」旨の発言あってからも、すでに2年経っているわけで。いよいよ何か出てくること期待せずにいられよかい、、
  6. えっと、、 幾原監督の新作が2011年中には公開されると認識していいんですよね? つか、リンク先(公式サイト?)はなんと表すればいいんだろう、、 コンセプト図、かな?
  7. ikuni_noise発表します。作品タイトルは『輪るピングドラム』です。http://penguindrum.jp/
  8. 帰宅。選挙公報読まないと、、
  9. 亜美本、、急勾配にさしかかってる。ここを切り抜けられれば、あとは一気に行けそうなんだが、、(汗)
  10. とかいってたら、ぎゃあ、、実写(笑)
  11. 平田裕香の扱いがよくてビビるわ、、 屍姫以来か、こんな良役は
  12. 戦国、、じだい、、、(竜雷太のアレで)
  13. キタエリで明智光秀ポジションとか、もうね、、 破滅フラグにしか見えない
  14. ていうか菊地真じゃねーか
  15. 普通に面白いんだが、、
  16. キタエリだ、、

Powered by t2b

お知らせ
このサイトに関する諸注意は、こちらをご参照ください

2005年7月16日以前のBlog移行前のログについては、、

 ・トップページ(ニュース)は、こちら

より、ご参照ください。
Hot Topics
同人サークル・四薔薇会の同人即売会へのサークル参加予定について

次は12月29日(日)-31日(火)に東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケット85に、1日目(29日)にサークル参加予定です。
他の日の委託頒布も含めて、情報は随時こちらを更新します。

2014年初頭は1月26日(日)に人形町 サンライズビルで開催されるもう何も恐くない13にサークル参加予定です。

最近のイベントにて頒布しているものについては、こちらをご参照ください。
月別アーカイブ
カテゴリ別で表示
TagCloud
最近のコメント
同人活動
最新のイベント参加予定や新刊・既刊情報は、こちらをご参照ください
一部の本は、下記リンクの書店にて委託販売いただいています
各書店の通販サイトにて「四薔薇会」で検索ください

とらのあな
めろんぶっくす
まんだらけ
COMIC ZIN
メロンブックス DL
DLsite.com
pixiv
リンク
カテゴリー別リンク
 ・DVD関連

個人/サークル/クリエイター
登録ポータル/リング
協賛・支援など
まきますか?まきませんか?
同人誌印刷
(有)ねこのしっぽ
POPLS
緑陽社
巡回 I
はてなアンテナ
QRコード
QRコード
プロフィール

本多由亨

Blog移行前のログ
2005年7月16日以前のBlog移行前のログについては、、

 ・トップページ(ニュース)は、こちら
 ・掲示板(日記)は、こちら

より、それぞれご参照ください。
Amazon 検索
サーチ:
キーワード:
Amazon.co.jpアソシエイト
Twitter
Amazon アソシエイト(2)


忘却の旋律 DVD-BOX 1
【初回限定生産】


「忘却の旋律」オリジナル・サウンドトラック
THE MELODY OF OBLIVION


忘却の旋律企画アルバム
「旋律劇場へのイザナイ」


Will


てのひらの光


少女革命ウテナDVD-BOX
前編【初回限定生産】


少女革命ウテナ
コンプリートCD-BOX


シスター・プリンセス &
シスター・プリンセスRePure
DVD-BOX


舞-HiME 5


舞-乙HiME Zwei
COMPLETE [Blu-ray]


舞-乙HiME 0-S.ifr-
COMPLETE [Blu-ray]


「舞-HiME」ベストコレクション


「舞-乙HiME」 ベストコレクション


「舞-乙HiME」ドラマCD Vol.2


舞-HiME★DESTINY 龍の巫女
ドラマCD


舞-乙HiME
ヲトメグラフ プレミアム


舞-乙HiME Zwei


舞-HiME
Side-A 秘密の花園


舞-HiME★DESTINY ~龍の巫女~
プリズン・キャスト


舞 HiME狂走曲
猫姫@日記


アイドルマスター XENOGLOSSIA (1)


アイドルマスター XENOGLOSSIA
ベストアルバム


アイドルマスター XENOGLOSSIA
キャラクターボーカルアルバム Vol.1


アイドルマスター XENOGLOSSIA
オリジナルドラマ VOL.1
「週間十六夜寮」


宇宙をかける少女
Volume 1 [Blu-ray]


奥さまは魔法少女 第1巻


瓶詰妖精 Bottle fairy BOX


BPS バトルプログラマーシラセ


魔法少女リリカルなのは Vol.1


魔法少女リリカルなのはA’s Vol.1


GA キャラクターコレクション
烏丸ちとせ


ミュージカル「ギャラクシーエンジェル」


まほらば~Heartful days
第1巻 (期間限定版)


トップをねらえ2! (1)


機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-


コードギアス 反逆のルルーシュ
volume01 (Blu-ray Disc)


コードギアス 反逆のルルーシュ R2
volume01 (Blu-ray Disc)


よみがえる空 ―RESCUE WINGS―
DVD-BOX (初回限定生産)


あさっての方向。1


シゴフミ 一通目


桃華月憚 月華之抄


キューティーハニー THE LIVE 1


大奥 【DVD付初回限定盤】


Akasha
(初回限定盤)(DVD付)


TRIBUTE TO MASAMI OKUI
-Buddy-


ラブひな
OKAZAKI COLLECTION


Darling(初回限定盤)


Love Aice5


堀江由衣 クリスマスライブ
-由衣がサンタに着がえたら-


THE MUSEUM(DVD付)


GREAT ACTIVITY
(2007年限定製造盤)(DVD付)


NANA MIZUKI LIVE FIGHTER
BLUE×RED SIDE [Blu-ray]


ファンタジア


メトロノームエッグ


クロニクル(DVD付)


happyend


Get over the Border!


空ノ言葉(初回限定盤)(DVD付)


here I am


Parade(初回限定盤)


Minori Chihara 1st Live Tour 2008
Contact LIVE DVD


dream link


LIVE TOUR 2008
dream link LIVE DVD


REFLECTION

  • ライブドアブログ