実家に寄贈する(?)荷物のパッケージ完了。一気に地デジ化してのけよう
posted at 23:58:38
第2期はじめる前に、TIGER & BUNNY vs ネゴシエーターなんだけど、いきなり人々が石化する病が流行ったり、エイリアンが来襲してきたりする、、ニューヨークって本当に恐ろしいところやで、、な、アレを
posted at 23:28:54
ミダスマネー?
posted at 23:26:18
ルナ先生、どれだけ予備があるんだよ(笑)
posted at 23:21:54
ごはん怪獣はどこまでいくんだ、いったい、、(笑)
posted at 22:58:59
ケメコのインパクトの前じゃ、そりゃイカ娘もかすむ、、 てか、水島努 監督つながりかよ
posted at 22:42:22
まさか日テレのバラエティ番組でキタエリの声が聴けるとは、、三平太ェ、、
posted at 22:39:29
ケメコデラックス!
posted at 22:38:40
すごいデータ原口TLだ(笑)
posted at 22:29:15
オレ、、キタエリ(概念)にフォローされてない、、(汗) 本多由亨に恋をしている人は1人います。実はフォロワーさんのなかにいます。 http://shindanmaker.com/155943
posted at 22:17:39
いくらでも思い浮かぶぞ、、パチンコしないけど(汗笑)
posted at 21:57:05
「母さん、僕の麦わら帽子、どこへいったんでしょうね」リーチ、「人生は、、いいもんだ」リーチ、「歴史は俺たちになにをさせようとしているんだ?」リーチ、「コレがこれだもんで」リーチ、「我が恨み、現在完了」リーチ、「負けたヤツは裸になる」リーチ、「これが俺たちの千秋楽か?」リーチ
posted at 21:56:50
RT @matsu009: 魔界転生:天草ジュリーの伴天連秘法・髪切丸リーチ! 揃う手前で悶死する和泉守! 客思わず「なんだよ成田三樹夫もっと頑張れよ〜」と罵声!(酷ぇ) RT @domaniika: CR角川映画ってのはいいかもしれませんな 「お父さん、こわいよ」リーチ!
posted at 21:53:57
台風、、関東直撃コースに見えるが
posted at 21:28:48
kalafinaのニューアルバムをiTunesにインポートするぞな
posted at 21:14:48
まどか最終巻とファフナー劇場版のBD、Amazonからの発送連絡来た。これまでの大阪 堺からの出荷ではなくて、千葉 市川からヤマトでの出荷になってる。これなら、明日帰宅時の回収、いけるかも、、
posted at 20:59:48
高校の途中まで、名古屋の北区の庄内川にけっこう近いあたりに住んでいたのですわ。自分の住んでいたあたりも避難指示地域になっている / いたと思われる
posted at 20:55:05
帰宅。自分はともかく、名古屋が大変なことになっていて、気が気でない(汗) ニュース見る
posted at 20:52:52
いま7分目くらいだけど、本当にまた総括(そー↑かつ)してやがるな、、(汗)
posted at 02:21:43
さて、ゆるゆり追いかけるか
posted at 02:13:38
JC、気合い入ってるな、、
posted at 01:53:19
サンクリ、無事に受かっていた模様 http://bit.ly/nTmIK3
posted at 01:51:26
やはり普及には至らずコンビニの棚からは速攻で消えてしまった、一回で飲む分には量多すぎな500mlのペットボトルも、いまならいけるかもしれん、、
posted at 00:33:17
なんか、3ヶ月くらいウイルキンソン ジンジャーエール飲み続けてたら、そんなに辛いと感じなくなってきたな
posted at 00:27:19
後藤さん(沙緒里)が笑った、、 ならば、それでいいじゃないか 本多由亨は『萌郁とラボで遊んで、ファミレスで食事をしてから、ジャンクショップで笑い話をしてから帰った。』 http://shindanmaker.com/105828
posted at 00:23:44
よくよく考えたら、サンクリまで1ヶ月くらいしかないな、、うわぉ(汗)
posted at 00:22:29
labyrinth <--> exit ブログ : 【2011年10月 サンシャインクリエイション・新刊】 「そふてにっ」秋山千歳メイン本 『千歳三番勝負っ。』 http://lb.to/qSu3SL
posted at 00:13:40
吹っ切れたあとの水原薫はサバサバ感がよいね
posted at 00:02:57
昨日の魔乳秘剣帖を見てる。能登が、、また能登が酔っ払っておられる(笑)
posted at 00:02:06
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。