1. なにをいっているんだ、この白い生物は、、 マミさんもマミさんのおっぱいも、どっちも大好きに決まっている!(汗笑)
  2. Q_Bee_みんなはマミが好きなの?それともマミのおっぱいが好きなの?同じようでも全然違うことだよ、これ
  3. あと、カバーイラストはこちら、、です。説明文がえらく長くなってしまっておりますな(汗) 【もう何も恐くない2 新刊→延期】 Witch & Blade | 本多由亨#pixiv http://t.co/qwkRo2Y
  4. ちなみに、おこたさんにいただいたイラストはこちら。説明文を「7月24日」に変更いただいていた。申し訳ないす(汗) まどマギ本ゲスト絵。 | おこた@2日目西や-06b#pixiv http://t.co/wTdHSFm
  5. (続き)この陣容にて、参加・ご協力いただいています http://bit.ly/j7XIov かなり素ン晴らしいことになっておりまして、キッチリ本として世に出せるよう、いま奮闘中です。しばしお待ちいただければと
  6. 2週間ほど刊行延期となりました 「魔法少女まどか☆マギカ」佐倉杏子・美樹さやか・志筑仁美 メイン オフセット本 『Witch & Blade with PALERIDER(Part I)』にて、イラスト担当いただいている方の情報を公開しました。(続く)
  7. あと、自分に対する枷が多いんだよなぁ。自覚できていないものもあるし、自覚しているものもあるし、自覚してるけどどうにもできないものもある、、 杏子がなんの枷もなく全力で戦えるようなシチュエーションに持っていきたい、、 まずはそれがウチの二次創作の目標となる、かなぁ
  8. まあ、第8話のラストあたりから第9話をベースに自分でひととおり書いてみて、ますます杏子という娘が好きになってしまったり。やはり、この娘は魔女にはなれない、、どこまでも絶望と戦ってしまう娘なんだな、と、思い知った
  9. 水樹奈々FCイベント、当選してたけど、決済できんぞ(汗)
  10. もうじきコピー本表紙、3種、刷り終わる。 今週末の もう何も恐くない2 は、ウチの さやか本、杏子本、仁美本(3冊で1セット)、Farm.Yzさんのマミ本、 屑☆星さんの ほむら本、、 てな具合で、A5サイズの小説本が5色そろってテーブルの上に並びます、、 ピンクだけいないし(汗
  11. コピー本の表紙。刷り刷り中
  12. 帰宅。さすがに一日おいて2回行くと、だいたい食いたいものはひととおり食った気になるな、回転寿司は
  13. 今日はカウンターも混んでるな。一昨日は集団客すっ飛ばして、待ち時間なしだったんだが
  14. そんなつながりがあったとは、、
  15. takachihoharukaコンバトラーVの設定をやっていたとき、長浜さんに「メインの武器つくってよ」と言われ、和田慎二さんに電話。「スケバン刑事のヨーヨー、貸してください」と頼んだら、「サンライズのロボットに?うれしいなあ」と快諾していただいたのが1番の思い出です。それで、超電磁ヨーヨーが生まれました。
  16. 一昨日来た回転寿司にまた来るとか、、どうかしてる(汗)
  17. 「こっそりピングドラム」やイベントとかで使われているワンオフのぬいぐるみ(1号〜3号)の出来が良すぎるんだよなぁ、、
  18. 悪くないんだけど、こののっぺり感はいったい、、(汗) http://bit.ly/jwDS6k
  19. 「輪るピングドラム 試運転マニュアル」は一部掲載されている絵コンテのページだけ袋とじにできればよかったのに、、 あの部分にかぎっては第1話を見てから触れられる方がよいと思うので、、
  20. コピー本の表紙はあっさりと完成。InDesignさまさまだな。 今日は気が滅入ってさすがにできなかったけど、明日は仁美話を仕上げよう、、
  21. 今週末のコピー本は、さすがにキンコーズで紙折りだけしてもらうようにしよう。つか、平とじもしてくれるサービスがあればよいのに
  22. よし、、俺も鉱石部に入って、ソウルジェムからグリーフシードを生成したり、契約したオトメが倒されて、一緒に消えたりしよう、、 それが、stone coldって、ことだろう?(ぉぃ)
  23. なんじゃこの作画陣、、
  24. 案の定、FunctionJunctionのCM(笑) つか、ロングバージョンか
  25. なにもかもが、テンポ早ぇな、、セイクリッドセブン。それが持ち味くさいけど
  26. セイクリッドセブン的なものはさすがに見てみるか、、
  27. 軽くぶっ倒れてた(汗) ありがとうの3番組録画
  28. ああ、そうか、、難波日登志さんって、OVA版「スケバン刑事」のアニメーション監督をされていたのか、、
  29. すげえな、、あらゆる意味で突出してるぞ、自分(汗笑) 本多由亨を三国志武将にすると、智力は諸葛亮、武力は張飛、カリスマ性は劉禅、性格は董卓となります http://t.co/rY4mFN9
  30. 麻宮サキは、もう本当に帰ってこないのか、、 合掌
  31. 野間先生が誤情報を流す理由があるとも思えんが、、 まさか、だろ、、
  32. 小松先生、普通に書いてそうな気がするな、、 小松左京の書いたラノベのタイトルは『夫の兄さんはノーパン主義者』です。 http://t.co/hOV6ok4#shindanmaker
  33. しっかし、、4月のときから「もう何も恐くない」のイベント名を誤字っていたってことか、、 ヘコむなぁ、、

Powered by t2b