labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-27 の twitter投稿 http://www.yhonda.net/archives/52293173.html
posted at 23:53:54
labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-26 の twitter投稿 http://www.yhonda.net/archives/52293171.html
posted at 23:51:44
labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-25 の twitter投稿 http://www.yhonda.net/archives/52293167.html
posted at 23:43:36
labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-24 の twitter投稿 http://lb.to/iulMeM
posted at 23:41:33
labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-23 の twitter投稿 http://lb.to/igm0gA
posted at 23:39:45
パネトーネ筆頭という肩書きの響きがよいと思うのだ。何がどう筆頭なのかはよくわからんが(汗)
posted at 23:37:16
labyrinth <--> exit ブログ : 2011-05-22 の twitter投稿 http://lb.to/iigXOX
posted at 23:36:56
不条理ポイントをためて、君も概念になろう!(注:要契約)
posted at 23:25:19
.@knyz @musasi_kudubosi 実際に見た「渚ぁ(略)」よりも、実際にその場に居合わせてはいなかった「ムァジ、テンスィ(略)」の方がうけるという事実。1/100000000000000000まどか不条理ポイント
posted at 23:24:06
ロキさんの約束の話か、、 #kissdum
posted at 23:05:57
家に着く直前に緊急地震速報メール来たけど、揺れてないよな
posted at 23:01:28
近所で串カツ食って帰宅。店は繁盛してたけど、満席ではなかった。「プリンセス・トヨトミ」効果も限定的か、あるいは お好み焼き屋の方に流れたか(汗笑)
posted at 23:00:50
飯食ってくる。今日は串カツ食わざるを得ない(汗笑)
posted at 21:55:48
ニコ動はコメント見ない人間なんだけど(汗)、この動画はコメントがむしろ面白いわ
posted at 21:49:11
RT @Gattsu_Seijin: 『ウルトラまどか☆マギカ ほむほむが死ぬ時!見滝原は沈没する!』 http://t.co/hD0ekXY 紹介し損ねていたけれど、数ある『魔法少女まどか☆マギカ』のMADの中でこれは特に好き。この作品をきっかけにして『ウルトラマンレオ』に興味を持つ人が増えれば良いなと思います。
posted at 21:48:20
武者小路実篤、、略して、むねあつ
posted at 21:45:16
おお、、薬丸がアド街でじゅうじゅうぼうぼうの話をしてる。仙川の方だけど
posted at 21:15:03
もっと悠木碧っぽく、いって! RT @knyz あれー、ほむらちゃんそんなところでなにやっ(一瞬の意識の空白その後に蜂の巣) http://news.dengeki.com/elem/000/000/369/369633/
posted at 20:36:58
世紀末的な気配! RT @matsu009 \matsu009だー!/ \ヒャッハー!/ \今夜は焼肉だー!/ http://t.co/FQi6Udk #shindanmaker えなにこれは食人族的なサムシング?
posted at 20:10:53
posted at 19:57:27
印刷所から連絡あった。ひとまず締め切り確定かな
posted at 16:44:47
えらく腑に落ちた。故にこその悲劇か、、 RT @yarare_kanrinin 『まどか☆マギカ』上条君はさやかを異性としてみていなかった・・・さやかああああああああ・・・ http://t.co/iiPFjW9 via @yarare_kanrinin
posted at 16:38:51
女子中学生がバット片手にヤクザの事務所に殴り込み駆けようとするシーンで無闇に胸熱になっている自分は、どうにかしたほうがいい(汗笑)
posted at 16:32:57
あとは演出も語り口も徹頭徹尾ストイックなので、話が盛り上がってくるまでがつらかった(汗) 茶化す要素を微塵も入れる気はないという意図はわかるつもりでいるのだけれど、、
posted at 16:29:04
「プリンセストヨトミ」、、私の場合は、冒頭の綾瀬はるかが無人の大阪市街を駆けるシーンで元が取れました、よ? おっぱいバレー的な意味で(汗笑)
posted at 16:27:21
コミック版が「すべて原作に基づいた書き下ろし作品として刊行」している醍醐味がありすぎた。第9話終盤の1ページが大きい。大きすぎるくらいに大きい、、
posted at 16:24:37
チネチッタ → 買い物 → 飯で帰宅。コミック版「まどか☆マギカ」第3巻がフライング販売していたので、飯食いながら熟読していた
posted at 16:22:50
次にさやかが控えている可能性を、、 RT @ko_kichi すげえ、デジモンの超進化シリーズも真っ青 RT @teracyu4 リバーシブルで変身!これはイケない事をしてしまうかもしれない・・・ - シャルロッテ 魔女変身ぬいぐるみの告知POP http://p.tl/R8P9
posted at 16:20:44
ほ美論、だと、、 RT @dennohgumi: 違う! ホビロンとは、ほむら美少女論ずるまでも無くの略だ(ぉぃ) QT @YoshiHon: 違う! ホビロンとは、ほむらビロンビロンの略だ(ぉぃ) (略
posted at 12:59:27
posted at 12:52:05
ちょっとチネチッタ行ってくる
posted at 12:38:33
そして、やはり変更通知送信抜けはあった。うぼー(汗)
posted at 12:24:02
携帯のアドレスをどこのサイトに登録したのか覚え切れていないのもゆゆしき問題であります(汗) とりあえず、楽天と佐川とヤマトとJR系は情報更新した
posted at 12:19:07
最近スパムが多いので、携帯電話のメールアドレスを変えました。電話帳に登録していました方にはアドレス変更のメールが行っているかと思いますので、お手数ですが変更をお願いいたします。宛先、抜けがある可能性は正直あるので(汗)、来ていないという方はおたずねいただければ、ありがたしで
posted at 12:08:52
月刊アニメスタイルはザッと見た感じではインタビューや原画などの資料中心な誌面構成みたいですな。「アニメ評論」なんかイラネーよ、、という偏った思考の持ち主である自も、これなら続けて買って読む気になるかもだ(汗)
posted at 10:58:06
改変後世界の杏さやが出会う話で、せつな優しい、、
posted at 10:48:52
うむ。マウンテンプクイチさん( http://www.pixiv.net/member.php?id=131958 )の新刊を通販で入手できたのはでかいな。すごく気になっていたのだけど、福岡まではさすがに買いに行けなかったもので(汗笑)
posted at 10:48:01
あと、佐川がキリコ(孤影再び)と月刊アニメスタイルを持ってきてくれた
posted at 10:30:28
おっき。というかクロネコヤマトに起こされた(汗笑)メロンブックスで発注した まどかマギカ同人誌を持ってきてくれたのだぜ
posted at 10:29:01
さて、企画書(?)いじりはほどほどにして、、寝て、起きて、本文ガッツリといこうかいね
posted at 03:51:17
ざくろ側からも支援か
posted at 03:45:50
RT @otome_zakuro: 幾原邦彦監督の新作TVアニメ「輪るピングドラム」は、星野リリィ先生がキャラクター原案を担当! そして、幻冬舍コミックスより、小説「輪るピングドラム(上)」(幾原邦彦・高橋慶 著)が7月4日に発売されます! カバーイラストは星野先生です! #penguindrum
posted at 03:45:23
でもラストシーンはすごくカッチリとしたものが脳裡に浮かんでいるわけで、、 あとはどんな感じのあんこをどれだけ詰めれるかってことなんだよなぁ。これまでそれなりの数、二次創作で話作ってきたけれど、作業の初期段階でここまで明確にラストシーンが見えているという経験は初めてだったり
posted at 03:40:29
「まどか」本企画書(?)の書き足した部分はせいぜいブレスト用のメモレベルだなぁ(汗) この部分はいったん保留しておこう。いま作っている1冊目には直接の影響はないし
posted at 03:34:17
まあ、TVアニメ本編とは別展開の小説版かもしれんけど、、 つか、ほかにも仕込みがあるんじゃないかと期待してしまうがな、ピングドラム
posted at 03:27:54
上巻だけなのか今後も続くのかわからんけど、、放送開始と同時(放送開始前?)に小説版発売とか、「まどか」や「SPEC」よりも早いじゃないですか
posted at 03:26:09
風呂入っている間に、、何ぃぃ!!
posted at 03:24:30
「ざくろ」は星野リリィ原作で長谷川眞也さんキャラデザ。「ピングドラム」は幾原邦彦監督で星野リリィ先生キャラ原案、、 うーむ、なんだこの流れは(汗笑)
posted at 02:58:15
「輪るピングドラム」予告見た。星野リリィ先生はキャラクター原案で、制作はブレインズ・ベースか
posted at 02:54:44
まどか新刊の企画書(?)いじりながらアイデア整理をしているのだけど、、 自分の説明下手さに泣けてくる(汗)
posted at 02:20:18
スーパー茅原タイム、、なのか?
posted at 01:57:27
GOSICKはじまった。いきなりまた、、
posted at 01:24:21
杏子はためにためにためにためにためにためにためにためにためにためて、泣くだろうからなぁ。その重みをすごくいとおしく思う。きっと。
posted at 00:48:46
まどマギのサントラ聴こう、、
posted at 00:32:59
GOSICK始まらないなと思ったら、1時間早かった。大丈夫ですか、俺のお脳は、、
posted at 00:32:45
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。