はい。意識してやってるわけじゃないけど1週間遅れになってしまう感想ですよ、と。
 
 
今回は、やはり巽がメインかな。
 
どうにも未熟な仕事っぷり、身につまされることしきり(大汗)
そりゃ、インターネットで調べただけの資料持っていっても、突っ返されるのがオチだわなぁ。
 
オープニング背景のコーラス部分で、いちばん左にいるキャラだけが、いったい何者なのかわからなかったのだけれど、、、
あれは大人変身したさやかだったということが、今回にて判明。
 
オープニングの背景映像でいちばん好きなのは実はあのコーラス部分でして、ひとつの動作に対する描き分けだけでそれぞれのキャラを的確に表現しきっているのは、すげえなと。
 
その部分でも大人さやかは、かなり居心地わるそうだからなあ、、、
落ち着けるところは、ちゃんと見つけられる(or 与えられる)んだろうか。
 
 
それはそうと、作画が前回に引き続いてどうにも微妙なんだけど、、、
次回が第1話以来の長谷川眞也作画監督回らしいので、後半に向けて、ここらで巻き返しに入れるか?
 
つか、もう半分近くまできているのね(汗笑)
 
 
監督:錦織博

Story
7月よりちばテレビほかで放映中、人間世界を見守る管理者である魔法少女の姿を描いたファンタジーTVアニメシリーズ第3弾。嬉子の助言で下村塾を訪れた巽の前にひとりの女性が現れる。それは大人の姿に変身したさやか...(詳細こちら